ほしのこ出張教室
ほしのこ出張教室のページ
星の子館は、大規模改修工事による本館休館に伴い、「ほしのこ出張教室」を開催します。内容は対象に合わせて、複数のテーマから選ぶことができます。
1.実施対象
児童及びその保護者を対象とした行事
2.実施場所
原則、姫路市内の施設で行います。
3.お申し込み方法
希望日の一か月前までに、「星の子出張教室応募用紙」に必要事項を記入し、FAX(079-267-3055)でお申し込みください。
受け付けは先着順となりますので、ご注意ください。
お申込み完了後、星の子館からの折り返しのお電話をもって、受付完了となります。
ほしのこ出張教室応募用紙は、こちら(96KB)からダウンロードできます。
受付は、平成30年3月1日からです。
4.実施日
平成30年4月~9月の間に実施します。
実施可能な日は、「ほしのこ出張教室実施の可否カレンダー」をご覧ください。
黄色:全テーマ応募可能
青色:<天文・宇宙分野>のみ応募可能
赤色:<児童厚生分野>のみ応募可能
白色:両方不可、もしくは予約済
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
5.実施メニュー
各イベントごとに、対象学年・定員などが異なります。
また、材料費が必要なイベントもございます。お申込みの前によくご確認ください。
所要時間や定員は目安ですので、別途ご相談ください
ほしのこ出張教室のチラシは、こちら(231KB)からダウンロードできます。
【天文・宇宙分野】
テーマ | 内容 | 対象学年 | 所要時間 | 定員 | 材料費 |
---|---|---|---|---|---|
モバイル プラネタリウム |
直径5mのエアドーム式プラネタリウムを使って星空の紹介を行います。【条件】屋内に8m×8mの水平床と3.25m以上の天井高が確保できAC100Vのコンセントが使用できること ※投影1回あたり30人入場可能です。30人を超える場合は複数に分けて実施します。 | 5歳以上 | 30分/回 | 30人/回 | 無料 |
季節の星を観察しよう | 小型天体望遠鏡を使って星を観察し、季節の星座や星について紹介します。※天候不良の場合については、別途ご相談ください。 | 5歳以上 | 60分~90分 | 70人 | 無料 |
日時計の工作 | 太陽の動きがわかる簡単な日時計の工作です。 ※はさみが使えれば、小さなお子様も参加できます。 | どなたでも | 20分 | 40人 | 無料 |
星座早見盤の工作 | 星空の観察に便利な星の子館オリジナルの星座早見盤を作ります。実用性重視版と星座のイラスト版の2種類あります。 ※はさみが使えれば、小さなお子様も参加できます。 | どなたでも | 20分 | 40人 | 無料 |
月球儀の工作 | 直径10cmの発泡スチロール球に月の型紙をスプレーのりで貼りつけて手のひらサイズの月球儀を作ります。 | 小学生以上 | 90分 | 30人 | 200円/個 |
火星儀の工作 | 直径10cmの発泡スチロール球に火星の型紙をスプレーのりで貼りつけて手のひらサイズの火星儀を作ります。 | 小学生以上 | 90分 | 30人 | 200円/個 |
天体望遠鏡の工作 | 月のクレーターや土星の環が見える小型の天体望遠鏡を作ります(口径4cn、倍率35倍)。 | 小学生以上 | 90分 | 30人 | 2600円/個 |
【児童厚生分野】
テーマ | 内容 | 対象学年 | 所要時間 | 定員 | 材料費 |
---|---|---|---|---|---|
足型・手形アート | 父の日や誕生日などのテーマに合わせてスタンプアートを楽しみ、思い出の作品を作ります。 | どなたでも | 45分 | 30組 | 無料 |
フェイスペイント | ステンシル式のフェイスペイントです。幼児など小さなお子様から楽しめます。 | どなたでも | 90分 | なし | 無料 |
こねこねクラブ | 紙粘土を使って造形遊びを体験できます。 | 3歳以上 | 90分 | 30人 | 150円/個 |
巨大紙に絵を描こう | 2.5m×2.5mほどの模造紙に、テーマにそった絵をみんなで描き、ひとつの作品を作ります。 | 2歳以上 | 60分 | 30人 | 無料 |
ふれあい遊び | 手遊び・幼児体操・わらべ歌・布遊び・伝承遊びなどを楽しめます。 | どなたでも | 40分 | 30組 | 無料 |
domino! | 参加者全員で一つの大きなドミノを完成させます。 | 小学生以上 | 60分 | 15組 | 無料 |
お問い合わせ
〒671-2222 姫路市青山1470-24
姫路市宿泊型児童館「星の子館」
TEL:079-267-3050(9時~17時)
FAX:079-267-3055